2012ロンドンパラリンピック出場資格

国際パラリンピック委員会からロンドンパラリンピック資格ガイドが出ました。

最終更新日:2011年4月
2012パラリンピックロンドン大会出場枠について
競技クラス分け
男子個人
コンパウンドW1
コンパウンドオープン
リカーブW1/W2
リカーブ立位

男子団体
男子リカーブオープン
女子個人

コンパウンドオープン
リカーブW1/W2
リカーブ立位

女子団体
女子リカーブオープン
出場枠 140名
男子個人
コンパウンドW1
コンパウンドオープン
リカーブW1/W2
リカーブ立位

女子個人
コンパウンドオープン
リカーブW1/W2
リカーブ立位
88名
12名
28名
24名
24名

52名
12名
20名   
最終的に人数配分が変更になることもある。
20名
出場選手枠は個人やチームメンバーではなく、各国NPCに割り当てられる。ただし、2次選考委員会によって選出される招待出場選手枠はNPCではなく選手個人に対して割り当てられる。
各NPCは各競技クラスに出場させることのできる選手数は最大3名で、出場する選手の総数は男女それぞれ最大12名までとする。
選手の出場資格
・ 2010年1月1日から2012年1月31日の期間中に該当クラスにおいて選考基準点をクリアしていること。
  (基準点に変更はなし)
・ クラス分けが国際的に「認定」されているか、もしくは「審査中」であること。

各NPCの最大出場選手数

・ 各NPCがひとつの競技クラスに対してエントリーできるのは最大3名まで。
・ 各NPCが団体戦にエントリーできるのは男子1チーム、女子1チーム。団体戦の選手は個人戦に出場している選手の中から選出すること。
出場枠の配分方法
開催国枠

 開催国が男子、女子それぞれ3名以下の出場資格しか取れていない場合は、FITAによって以下の条件を満たすのに必要な出場枠が割り当てられる。
 (出場枠はFITAパラアーチェリー選考トーナメント枠に振り分けられる)

男子 4名

・男子個人リカーブ
・男子個人コンパウンド

3名
1名

女子 4(3名から変更

・女子個人リカーブ
・女子個人コンパウンド

3名(2名から変更
1名

2011年FITAパラアーチェリーアウトドア世界選手権枠

団体戦枠

男子団体戦上位6チーム
女子団体戦上位4チーム

(3名×6=)18名
(3名×4=)12名

個人戦枠  (団体戦で出場枠を得た選手を除く各クラスの上位3名)

男子個人コンパウンドW1
男子個人コンパウンドオープン
男子個人リカーブW1/W2
男子個人リカーブ立位

女子個人コンパウンドオープン
女子個人リカーブW1/W2
女子個人リカーブ立位

3名
3名
3名
3名

3名
3名
3名

2010/2011FITAパラアーチェリー地域選手権大会枠

2011年パラアーチェリー地域選手権大会の各クラスの優勝者
ヨーロッパ・アジア・アメリカ
(変更)

男子個人コンパウンドW1
男子個人コンパウンドオープン
男子個人リカーブW1/W2
男子個人リカーブ立位

女子個人コンパウンドオープン
女子個人リカーブW1/W2
女子個人リカーブ立位

1名 ×3地域 =3
1名 ×3地域 =3
1名 ×3地域 =3
1名 ×3地域 =3

1名 ×3地域 =3
1名 ×3地域 =3
1名 ×3地域 =3

FITAパラアーチェリー選考トーナメント枠

 2010/2011FITAパラアーチェリー地域選手権が開催されなかった場合、また地域選手権において実施されなかった部門がある場合、相当する部門の出場枠はFITAパラアーチェリー選考トーナメント枠に振り替えられる。

男子個人
女子個人

38名(30名から変更
15名(10名から変更

2次選考委員会招待選手枠

 IPCとFITAの裁量による2次選考委員会招待選手枠として以下の出場枠が割り当てられている。
(2次選考委員会招待選手枠に選ばれるためには、当該NPCより公式申請書がFITAに提出されていなければならない。)

男子個人
女子個人

4名
3名
選考スケジュール

2010年1月1日

選考基準点の対象期間の開始日
2010年8月8日-15日 2010ヨーロッパパラ・アーチェリ選手権大会(フランス)追加

2010年12月12-19日

2010 アジアパラ・アーチェリー選手権大会(中国)

未定

2010/2011 パラアーチェリー地域選手権大会
・ アフリカ
・ ヨーロッパ
・ オセアニア

2011年7月10日ー17日

2011 FITAパラアーチェリー世界選手権(イタリア、トリノ)

2011年11月19-27日

2010 パラアメリカ大陸大会(メキシコ、グアダラハラ)

未定

2011 FITAパラアーチェリー選考トーナメント

2012年1月31日

選考基準点の対象期間の最終日

2012年2月6日

2次選考委員会招待選手の申請開始

2012年3月12日

FITAが各NPCに対して出場枠の配分を文書で通知

2012年3月26日

NPCは配分された出場枠を使うかどうかをFITAに対して文書で回答
2次選考委員会招待選手枠への申請書をFITAに送付する期限

2012年4月9日

FITAは空いている出場枠に基づいて2次選考委員会招待選手を確定し文書で通達する。

2012年5月7日

NPCから2012年ロンドン大会組織委員会への申請書類???の提出期限

2012年6月25日

NPCから2012年ロンドン大会組織委員会への競技エントリーフォームの

出場枠の確定までの日程と過程

2012年3月26日までに各NPCはFITAパラアーチェリー担当に対して配分された出場枠を何名分使うか(何名の選手を派遣するか)を文書(ファックスかEメールでも良い)にて回答しなければならない。期限までに回答がない場合、当該NPCは出場枠を失うことになり、FITAパラアーチェリー担当は浮いた出場枠を他へ配分することになる。

2012年4月9日までにFITAパラアーチェリー担当は全ての再配分される出場枠を文書で通他する。

2012年4月9日を以って各NPCが獲得した2012年パラリンピックロンドン大会出場枠に対して選手を派遣する意思があるものと公式に認定される。IPCおよびFITAは、認定された出場枠の全て、あるいは一部の選手を派遣しなかったNPCにたいして制裁措置を取ることがある。

派遣の申請がなかった出場枠の再配分

開催国枠
空いている出場枠は全て2次選考委員会招待選手枠に振り替えられる。

2011FITAパラアーチェリー世界選手権枠
2011年度のFITAパラアーチェリー世界選手権で獲得された個人、団体の出場選手枠に対して当該NPCによって派遣がない場合は、同大会の当該部門における次の上位ランクの選手を有するNPCが出場枠を獲得する。

2010/2011年度のFITAパラアーチェリー地域選手権出場枠
2010/2011年度のFITAパラアーチェリー地域選手権で獲得された個人、団体の出場選手枠に対して当該NPCにおいて選手の派遣申請がない場合は、当該地域選手権の当該部門における次の上位ランクの選手を有するNPCが出場枠を獲得する。

2011FITAパラアーチェリー選考トーナメント枠
2010/2011年のFITAパラアーチェリー選考トーナメントで獲得された個人、団体の出場選手枠に対して当該NPCにおいて選手の派遣申請がない場合は、同トーナメントの当該部門における次の上位ランクの選手を有するNPCが出場枠を獲得する。

選考基準点
Event FITA
Score
720 Round
Score
Men’s Individual Compound – W1 1150 575
Men’s Individual Compound – Open 1200 600
Men’s Individual Recurve – W1/W2 1100 550
Men’s Individual Recurve – Standing 1100 550
Women’s Individual Compound – Open 1100 520
Women’s Individual Recurve – W1/W2 1000 450
Women’s Individual Recurve – Standing 1000 450


無断でこのサイトの記事・写真等の複製・転載・他の二次使用を禁止します。
©2010 Kousuke Nakanishi All rights reserved.